ライフサイエンス分野におけるAI開発とビッグデータの活用を促進するために、基盤となるデータ整備、アルゴリズム開発、ハードウェア整備に加え、医療・医薬品データの提供と利用推進にむけた提案などを行う。
写真 | 氏名(★印はリーダー) | 所属/部署 |
---|---|---|
池田 和由★ | 理化学研究所 | |
長尾 知生子★ | 大阪大学 蛋白質研究所/医薬基盤・健康・栄養研究所 | |
井阪 悠太 | 理化学研究所 | |
鎌田 真由美 | 北里大学 未来工学部 データサイエンス学科 | |
小島 諒介 | 京都大学大学院 医学研究科 | |
寺山 慧 | 横浜市立大学 生命医科学研究科 | |
中津井 雅彦 | 山口大学大学院医学系研究科・医学部附属病院 AIシステム医学・医療研究教育センター |
WG01では、未病・疾病予測・予防の社会的ニーズに応えるため、腸内細菌、検診、食事、歩行などのリアルワールドデータを収集、活用するAIプラットフォームを作成し、モバイルを活用した社会実装を目指します。
写真 | 氏名(★印はリーダー) | 所属/部署 |
---|---|---|
内野 詠一郎★ | 京都大学大学院医学研究科 人間健康科学系専攻 ビッグデータ医科学分野 特定助教 |
|
荒木 通啓★ | 国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 AI健康・医薬研究センター・副センター長 AI栄養プロジェクトリーダー |
|
伊藤 眞里★ | 大阪大学大学院 薬学研究科 特任教授 国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 客員研究員 |
WG02では、幅広いモダリティーでオミクスデータや既知情報を活用し、データ駆動的に疾患の発症メカニズム推定や創薬標的候補の提示を可能とする技術の開発を行います。
写真 | 氏名(★印はリーダー) | 所属/部署 |
---|---|---|
夏目 やよい★ | 医薬基盤・健康・栄養研究所 AI研究・医薬研究センター | |
玉田 嘉紀★ | 弘前大学 健康未来イノベーションセンター | |
佐藤 憲明★ | 東京大学医科学研究所 |
WG03では、低分子医薬品では制御することが難しい標的分子に対して、核酸医薬品・抗体医薬品・その他のニューモダリティを利用した医薬品開発に関連するインシリコ創薬技術(AI、シミュレーション等)確立を目指します。
写真 | 氏名(★印はリーダー) | 所属/部署 | 千葉 峻太朗 | 理化学研究所 R-CCS HPC/AI 駆動型医薬プラットフォーム部門 分子デザイン計算知能ユニット |
---|
創薬標的タンパク質や、医薬品候補の化合物の立体構造に基づく計算創薬(分子シミュレーション、人工知能応用)に取り組みます。スーパーコンピュータ富岳を活用するTFもあります。
写真 | 氏名(★印はリーダー) | 所属/部署 |
---|---|---|
池口 満徳 | 横浜市立大学 大学院生命医科学研究科 理化学研究所 計算科学研究センター |
医薬品等を探索・開発する際の出発点となるヒット化合物からリード化合物、開発候補品まで導く過程は、2020年代においても5年以上の歳月、多大なコスト、低い成功率を解消するには至っておらず、ボトルネックとなっています。WG05では、これまで蓄積された膨大な創薬関連データに基づいて、オン・オフターゲット、ADMET等のプロファイル予測AI、合成難易度予測AI、多目的同時最適化などの方法論を開発します。また、旧LINCにおいて取り組んでいなかった農薬、材料等についても研究対象と考えており、関連企業の積極的な参加を期待します。
写真 | 氏名(★印はリーダー) | 所属/部署 |
---|---|---|
池田 和由★ | 理化学研究所 計算科学研究センター HPC/AI駆動型医薬プラットフォーム部門 創薬化学AIアプリケーションユニット |
本間 光貴 | 理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター 生命分子制御研究グループ |
研究者の経験や勘に大きく依存してきた医薬品の処方設計・材料開発や素材探索を多目的最適化・解釈可能AIなどのIT技術を活用することで、設計プロセスを形式知化することを目標としています。
写真 | 氏名(★印はリーダー) | 所属/部署 |
---|---|---|
岩田 浩明★ | 鳥取大学医学部 保健学科 検査技術科学専攻 生体制御学講座 |
薬物のヒトin vivoにおける体内動態や薬効/毒性発現の時空間的かつ定量的な予測を実現化するために、創薬過程で評価されるin vitroデータや文献情報の有効活用を支援するシステム開発に取り組むことを目標とします。
写真 | 氏名(★印はリーダー) | 所属/部署 |
---|---|---|
前田 和哉★ | 北里大学薬学部 薬剤学教室 | |
岩田 浩明 | 鳥取大学医学部 保健学科 検査技術科学専攻 生体制御学講座 |
医薬品等の治験・臨床研究に関する情報、承認審査及び製造販売後に得られる情報を活用し、戦略的、かつ効率的な治験実施を可能とし、また製造販売後の医療安全対策に寄与するAI技術開発を目指しています。
写真 | 氏名(★印はリーダー) | 所属/部署 |
---|---|---|
岡本 里香★ | 公益財団法人神戸医療産業都市推進機構 医療イノベーション推進センター 学術研究推進室 室長 |
|
中津井 雅彦★ | 山口大学大学院医学系研究科・医学部附属病院 AIシステム医学・医療研究教育センター 特命教授 |
|
安倍 理加★ | 国立研究開発法人理化学研究所 計算科学研究センター 「富岳」Society5.0推進拠点 高度研究支援専門職 |
LINCでの人材育成を実施します。あるべき人材のペルソナイメージを抽出し、イメージを実現するために必要な講座、OJTや意見交換会などを実施いたします。特にマネジメント層、経営層のDXリテラシー取得に注力いたします。
写真 | 氏名(★印はリーダー) | 所属/部署 |
---|---|---|
小栁 智義 | 筑波大学 医学医療系 教授 つくば臨床医学研究開発機構 TR推進・教育センター長 |
|
中田 一人 | 日本電気(株) 第一官公ソリューション事業部 |